TabiChita 知多半島で会いましょう。

  • イベント情報
  • 体験観光
  • タビチタとは
  • 会員一覧
  • 知多半島の旅
  • 宿泊施設一覧
  • パンフレット
  • 年間行事イベントカレンダー
  • アクセス
  • Facebook
  • instagram
language
  • Japanese
  • English

イベント情報

開催場所で探す
  • 東海市
  • 大府市
  • 東浦町
  • 知多市
  • 常滑市
  • 阿久比町
  • 半田市
  • 武豊町
  • 美浜町
  • 南知多町
  • TOP
  • イベント情報
  • 花金横丁

    10月まで毎月開催! 個性あふれるキッチンカーが集まるイベント 「花金横丁」を定期開催します! 色々なお店をはしごして花金の夜を楽しもう。 ◆毎月ドリンクテーマを変えて開催...

    Update 2019/06/02
    東海

    花金横丁

    開催:2019/06/282019/10/25 [終了]
    Update 2019/06/02
  • 岡田芸術祭&岡田村フェス

    10月18日(金)~20日(日)の3日間、岡田の街並全域で、アートや食を楽しむ岡田芸術祭&岡田村フェスが開催されます。 知多市及び、知多半島内の障害のある人の芸術作品と、知多半...

    Update 2019/09/26
    知多

    岡田芸術祭&岡田村フェス

    開催:2019/10/182019/10/20 [終了]
    Update 2019/09/26
  • あれから60年 知多半島を襲った伊勢湾台風展

    知多半島における伊勢湾台風の被害を当時の記録写真や新聞記事、 学校生徒の作文などで振り返ります。 開催期間:9/14(土)~10/20(日) 時 間:9:00~17:00(入館は16:30まで)...

    Update 2019/09/05
    知多

    あれから60年 知多半島を襲った伊勢湾台風展

    開催:2019/09/142019/10/20 [終了]
    Update 2019/09/05
  • ろじうら vol.10 ーつながる記憶ー

    昔ながらの建物や風景が残る小さな港まち、亀崎町。「ろじうら」はそんなまち全体を会場として、地元の例祭「棧掛(はしかけ)祭」と同時開催されるイベントです。 「ろじうら」前...

    Update 2019/09/18
    半田

    ろじうら vol.10 ーつながる記憶ー

    開催:2019/10/20 [終了]
    Update 2019/09/18
  • 2019特別展 赤煉瓦倶楽部半田「カブトビールを創った人 盛田善平のすべてをたどる!」

    ビール事業に挑戦し、また食糧問題解決のためにパン事業に取り組み、 事業家だけではなく、ある時は政治家として数多くの業績を残した盛田善平。 4大ビールメーカーに果敢に挑ん...

    Update 2019/09/25
    半田

    2019特別展 赤煉瓦倶楽部半田「カブトビールを創った人 盛田善平のすべてをたどる!」

    開催:2019/09/222019/10/17 [終了]
    Update 2019/09/25
  • 太田川駅前リアル謎解きゲームⅡ~タガワ王家の宝を探せ~

    リアル謎解きゲームとは・・・ アナタが主人公として、散りばめられた謎と説き進める、体験型ゲームイベントです。自らの直感とヒラメキで謎が解けた時の「快感」や、非日常な「リ...

    Update 2019/06/28
    東海

    太田川駅前リアル謎解きゲームⅡ~タガワ王家の宝を探せ~

    開催:2019/07/122019/10/14 [終了]
    Update 2019/06/28
  • 第6回 武豊ふれあい 山車まつり

    「総勢11台の山車集結」 祭り人の熱気と誇りが、街を練る。風を切る。 武豊町には、江戸時代から大正時代にかけて建造された由緒ある山車が11台あり、春に2地区、 夏に1地区の祭...

    Update 2018/12/22
    武豊

    第6回 武豊ふれあい 山車まつり

    開催:2019/10/13 [終了]
    Update 2018/12/22
  • 第3回 とこなめ山車まつり

    これまで、常滑市の市制50周年(2004年)、市制60周年(2014年)にあわせて開催してきた とこなめ山車まつり。 第3回が、市制65周年を迎える今年の10月13日(日曜日)に開催されま...

    Update 2019/05/31
    常滑

    第3回 とこなめ山車まつり

    開催:2019/10/13 [終了]
    Update 2019/05/31
  • 陶と灯の日

    常滑焼千年の歴史は、先人の気概と鍛錬によって、脈々と受け継がれてきました。 常滑窯業の歴史を振り返り、先人の陶業・陶芸における功績と偉業、職人魂を再認識し、新たな決意で...

    Update 2019/09/26
    常滑

    陶と灯の日

    開催:2019/10/10 [終了]
    Update 2019/09/26
  • 第53回 常滑焼まつり

    常滑焼の窯屋、作家、問屋等が一同に会した大即売市。 ボートレースとこなめ、セラモール、やきもの散歩道、イオンモール常滑で開催。 【会場別開催時間】 ■ボートレースとこなめ...

    Update 2019/09/06
    常滑

    第53回 常滑焼まつり

    開催:2019/10/052019/10/06 [終了]
    Update 2019/09/06
  • HOTORI SAKABA はっこうnight

    酒場LOVERの皆様、お待たせ致しました!半田運河周辺にお久し振りの開店です。 今回は、知多半島の「発酵」を代表するお酒に「光」を当てます。 人気沸騰!熱燗DJつけたろうプロデ...

    Update 2019/09/25
    半田

    HOTORI SAKABA はっこうnight

    開催:2019/10/042019/10/05 [終了]
    Update 2019/09/25
  • あいち歴建さんぽ~歴史と伝統が香る味噌蔵へようこそ!~

    知多半島は、千葉県・銚子、兵庫県・龍野と並び、全国三大醸造郷と呼ばれています。その中で武豊町は、江戸時代から続く豆味噌・たまり醤油の一大産地であり、今なお伝統的な製法...

    Update 2019/09/05
    武豊

    あいち歴建さんぽ~歴史と伝統が香る味噌蔵へようこそ!~

    開催:2019/10/05 [終了]
    Update 2019/09/05
最初<...6789101112131415...304050...>最後

人気のイベント情報

  • 武豊

    2021たけとよ スタンぶら~り

    開催:2021/01/092021/02/28
  • 知多

    11月 催し物 佐布里緑と花のふれあい公園 梅の館

    開催:2020/11/012020/11/30 [終了]
  • 常滑

    フラワーフェスティバル2020

    開催:2020/01/182020/01/19 [終了]
  • 知多

    ひなまつり展 おひなさまと祝いの道具

    開催:2021/01/092021/03/07
  • 知多

    あれから60年 知多半島を襲った伊勢湾台風展

    開催:2019/09/142019/10/20 [終了]

新着記事

  • 南知多

    山田海岸潮干狩り2021

    開催:2021/03/282021/06/28
  • 大府

    第9回 大府七福神めぐり

    開催:2021/01/31
  • 知多

    第30回 佐布里池 梅まつり

    開催:2021/02/132021/03/14
  • 大府

    第30回大府盆梅展

    開催:2021/02/072021/02/14
  • 知多

    2021年2月 催し物 佐布里緑と花のふれあい公園 梅の館

    開催:2021/02/012021/02/28

開催場所で探す

  • 東海市
  • 大府市
  • 東浦町
  • 知多市
  • 常滑市
  • 阿久比町
  • 半田市
  • 武豊町
  • 美浜町
  • 南知多町
  • 年間行事カレンダー
  • アクセス
  • ページ上部へ

Tabichita 知多半島で会いましょう。

【お問い合わせ】

知多半島観光圏協議会事業推進事務所
Tel:0569-47-8588

  • ホーム
  • 会員一覧
  • イベント情報
  • 体験観光
  • 知多半島の旅
  • アクセス
  • タビチタとは
  • 宿泊施設一覧
  • 年間行事カレンダー
  • パンフレット
  • Facebook

© Tabichita All Rights Reserved.