
知多半島の「いいもの」や「うまいもの」を集めたマルシェ。キッチンカーやテントショップ、家族みんなで楽しめるワークショップもありますよ。 ◇日時:2023年6月10日(土...
知多半島の「いいもの」や「うまいもの」を集めたマルシェ。キッチンカーやテントショップ、家族みんなで楽しめるワークショップもありますよ。 ◇日時:2023年6月10日(土...
中部国際空港セントレアと伊勢湾をバックに、常滑りんくうビーチに色鮮やかな花火が打ち上がります! ◇日時:2023年6月10日(土)19:00~/18:00開場 ※雨天決行 ※荒天中...
3月中旬から5月上旬にかけ、市内各地で山車まつりや祭礼が行われます。 江戸時代から伝わる豪華な山車をお囃子に合わせての曳き廻しや、巫女舞や子供神輿の開催も。 最新の情報は...
2回目を迎える今回は、展示ホールを増床。さらに充実した新製品展示をはじめ、各種試乗会やステージ企画、野外イベント等と盛りだくさん!現二輪ユーザーのみならず、女性やお子...
知多半島を巡っておでかけを楽しんで、素敵なギフトがあたる「ちたんぷ・冬」がスタート。 今回は、ジブリパーク開園を記念して「イチオシちたんぷコース」が登場!知多半島内にあ...
徳川家康の生誕地・岡崎城をはじめ、戦国武将の運命を左右した大きな戦いが幾度も繰り広げられた愛知県。県内を5つのエリアにわけ、各エリアにある武将ゆかりの地をめぐるデジタル...
常滑で過ごす休日が待ちどおしくなる、毎月第3土曜日・日曜日の暮らしのマルシェ。地元知多半島や常滑の出店者さんを中心とした、暮らしを楽しむアイテムでにぎわいます。今月は...
椿、焼きもの、常滑をテーマに、生花・陶器・アートの展覧会が同時開催。期間中、店先に椿の花を飾って皆様をお出迎えいたします。それぞれの店の心のこもったおもてなしをお楽し...
「盛田昭夫塾」はソニー創業者となった盛田昭夫と、その妻良子の人となりを紹介する記念館です。二人が残した公私にわたる数々の品を展示し、その功績を伝えます。 ◇開館時間:10...
2年ぶりの蔵開きが開催されます。当日は蔵開き限定酒の販売、飲みくらべもできますよ。また、鈴渓資料館、盛田本家庭園を特別開放いたします。この機会にぜひお立ち寄りください。...
常滑のまちを探検して、4つの場所にかくれた数字の謎をといて、色えんぴつをゲットしよう! 2箇所以上で集めた色を使って「ぬりえ」を完成させ、指定の場所へ持っていくと、先着...
知多半島5市5町の花の祭典!会場ではさまざまな花のモニュメントで囲み、心安らぐ空間を作ります。また、知多半島の生産者により育てられた管理のしやすい季節の寄せ植えや洋ラン...