日間賀島ドルフィンビーチ2024 中止のお知らせ
非常に残念なお知らせでございますが、日間賀島ドルフィンビーチ2024は、
不測の事態により中止となりました。
詳細は下記サイトよりご確認ください。
日間賀島観光協会 公式サイト「日間賀島ドルフィンビーチ2024中止のお知らせ」
お問合せ:日間賀島観光協会:0569-68-2388
非常に残念なお知らせでございますが、日間賀島ドルフィンビーチ2024は、
不測の事態により中止となりました。
詳細は下記サイトよりご確認ください。
日間賀島観光協会 公式サイト「日間賀島ドルフィンビーチ2024中止のお知らせ」
お問合せ:日間賀島観光協会:0569-68-2388
2024年度版の南知多・美浜グルメナビができました!
グルメナビを片手にたくさんの「おいしい」を巡ってくださいね♪
(発行:南知多観光協会 TEL:0569-62-3100)
※掲載情報は2024年3月現在のものです。季節や仕入れにより、料理内容や金額等が変わる場合がございます。
武豊線にゆられて、豆味噌・たまりの奥深い世界へようこそ
JR武豊線の終着駅・武豊をめぐります
名古屋鉄道では、半田のお出かけに便利な「半田散策きっぷ」「半田グルメきっぷ」を発売します!名鉄往復乗車券と「赤レンガ建物常設展示室入場券」と「お土産引換券」や「ランチチケット」がセットになったお得なきっぷです。日本が誇る発酵文化を育んだ発酵のみなもと、半田を旅してみませんか?
◇発売・設定期間
2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)
※設定除外日:2024年6月10日(月)、12月9日(月)、12月29日(日)~2025年1月3日(金)、1月27日(月)
「半田散策きっぷ」
往復割引乗車券+半田赤レンガ建物常設展示室入場券+お土産引換券
「半田グルメきっぷ」
往復割引乗車券+半田赤レンガ建物常設展示室+ランチチケット+お土産引換券
※主な発駅からの料金はパンフレットをご確認ください
◇お問合せ・お求め
名鉄出札係員配置駅(弥富、赤池駅を除く)、名鉄名古屋サービスセンター、名鉄観光サービス一部支店
醸造のまち半田ですしが食べたい!
江戸時代。酒造りが盛んに行われていた半田では、ミツカン創業者の初代中野又左衛門は、酒造りの過程で発生し、他にほとんど用途の無かった酒粕を利用して粕酢を作ることに成功しました。当時、米から作る米酢は高価でしたが、お値打ちでかつすし飯に合う風味と旨味を持つ粕酢は、江戸で握りずしの大流行を引き起こし、やがて全国に広がり今や世界中で注目される存在に!
握りずしの歴史は、「半田のお酢」があってこそ、なのです。
そんな「すしのまち半田」で楽しめるお店20店舗を掲載!
【お問合せ】半田市観光協会 TEL:0569-32-3264(9:00~17:30)