イベント情報

あいちのたてもの博覧会2021

開催
場所 愛知県内52カ所の登録有形文化財
あいちのたてもの博覧会2021

『あいちのたてもの博覧会』通称『あいたて博』は、愛知県の魅力ある建物を楽しむイベントです。県内52カ所の登録有形文化財において、普段公開されていない建物の公開や専門家・所有者による建物解説を行います。
今年のテーマは「ありがとう、あいたて博」

知多半島では3市2町で、【プレミアム企画】【建物公開】【クロージングトークのライブ配信】があります。

◇開催期間:2021年10月16日(土)~11月21日(日)
◇プレミアム企画・建物公開参加方法:
①予約フォーム:あいたて博2021予約フォーム (google.com)
②mail:info@aichi-tobunkai.org
③FAX:052-242-3261
④TEL:052-242-3262((株)都市研究所スペーシア/平日10:00~17:00)
※10月5日(火)10:00より受付開始(先着順)
◇オンライン参加方法:
愛知登文会公式You Tubeチャンネルに登録し、「通知をオン」にすると通知が届きます。
愛知登文会 – YouTube
11月6日(土)から毎日20:00より公開。※『あいたて博2021』終了後も視聴できます。
◇お問合せ:愛知県国登録有形文化財建造物所有者の会 http://aichi-tobunkai.org/contact.html
◇主  催:愛知県国登録有形文化財建造物所有者の会
◇共  催:豊橋市教育委員会・岡崎市教育委員会・瀬戸市
特定非営利活動法人あいちヘリテージ協議会・特定非営利活動法人なごや歴史まちづくりの会
◇公式HP:愛知県国登録有形文化財建造物所有者の会 (aichi-tobunkai.org)
※公開建物、日程、タイムスケジュール等、詳しくは公式HPよりご確認下さい。

【プレミアム企画】※有料
専門家によるディープなツアーと建物の魅力や歴史と文化を楽しむ企画です。
2021年10月17日(日)
❖小栗家住宅(半田市):小栗家住宅と半田運河ハートハンティング♡♡♡
❖窯のある広場・資料館(常滑市):よみがえった旧土管工場の魅力と秘密!

【建物公開】
2021年11月21日(日)
❖木綿蔵ちた(知多市)
❖知多岡田簡易郵便局(知多市)
❖旧岡田医院(雅休邸)(知多市)
❖中定商店(武豊町)
❖野間郵便局旧局舎(美浜町)

【クロージングトークのライブ配信】
『あいたて博2021』を振り返るトークイベントを小栗家住宅からライブ配信
あいたて博クロージングトーク – YouTube
2021年11月21日(日) 17:30~19:00 ※配信後も視聴できます。